
地域に密着した、患者様に信頼される医院を
目指しております。
ごあいさつ
「飽食の時代」、「高齢化社会」といわれている現代では、生活習慣病や心疾患を抱える患者が増加しており、様々な合併症を抱えた虚血性心疾患を主とする循環器疾患に対しては、専門的な診療と管理が必要とされています。
当クリニックでは、地域の基幹病院とも密に連携して、一人ひとりの患者様に応じた良質な医療を提供しています。
診療内容

循環器内科

循環器の病気には心筋梗塞、脳卒中など患者様の命に関わるものが多くあります。だからこそ、患者様にご自身の病気についてわかりやすく説明して、治療の必要性を理解していただきたいと考えています。
・心臓疾患の診療
(不整脈、狭心症、心筋梗塞、先天性心疾患)
・心筋症、動脈硬化の治療(投薬)
内科
「地域の患者様への貢献こそ開業医の責務だ」と考え、総合的な内科の診療も受け付けています。患者様のさまざまなご相談に乗り、お悩みを解決できるように幅広い診療を行うようにしています。
インフルエンザなど各種予防接種も受け付けていますので、お気軽にご相談ください。
・生活習慣病
高血圧症、脂質異常症
糖尿病、高尿酸血症、痛風、
メタボリックシンドロームの治療
・低血圧症、動脈硬化、血栓症、気管支喘息、
肺気腫、睡眠時無呼吸症候群の治療


検診・検査

患者様が少しでも治療への理解を深められるようにという院長の想いから、検査機器充実に力を入れています。
また、生活習慣の改善が患者様の治療になると考え、食事指導を中心に生活指導などを行っています。
・循環器の健康相談
・生活習慣病検診、成人病検診
・高血圧の検診
・心臓病の検診
・エコー検査(心臓、頸動脈、腹部)
・肺機能検査
・健康診査および健康診断 健康診査、健康診断、
保健指導、各種健康相談、がん検診、
生活習慣病検診
心臓リハビリテーション
低下した体力の向上、心肺機能の回復を図るために運動療法は非常に大切であると考え、心肺機能改善のリハビリプログラムを実施しています。
心機能を高めたり心臓の病気の再発率を低くするための、運動療法を中心としたリハビリテーションです。
専用のリハビリ室を設置しており、様々な機器を備えております。


医院情報
つむら循環器内科クリニック(医療法人社団)
電話番号:079-425-3388
FAX番号:079-425-1511
住所:〒675-0101 兵庫県加古川市平岡町新在家2丁目268-1
詳しくはホームページをご覧下さい
アクセス:
<鉄道>
JR線・東加古川駅より南へ徒歩1分
<車>
国道2号線、東加古川駅前信号より東のローソンの角を曲がってすぐ
駐車場(32台分)
専用駐車場/当ビル1F、
当ビルより西側・東側(看板有)をご利用下さい
場所がわからない場合はお電話ください。ご誘導させていただきます。
院長略歴
